top of page

fantasista
Cycling & Pizza

![]() | ![]() | ![]() |
---|

Let's enjoy cyclocross!
For Cyclists
自転車で重要なのは、まず「まっすぐ走る」「曲がる」「止まる」という基礎的な操作技術である。「10%勾配をまっすぐヒルクライム」できるだろうか。「30km/h巡航時瞬時に横へ回避させて制御」できるだろうか。「その場で1分間トラックスタンド」できるだろうか?すべてできるというホビーライダーは少ないだろう。近年のロードバイクブームによって重大な事故が増加している。ロードバイクを購入すると「スピードを出す爽快感」に感動するが、その前に「うまくバランスをとること」「低ダメージで落車する」ことを学ばねばならない。この技術が未熟であると、簡単に落車したり、ちょっとした転倒で骨折したり、時にはもっと重篤な被害を被る可能性がある。そういった反省からファンタジスタではロード選手のオフトレーニングにシクロクロスを取り入れようと店内にコースを設置した。「バイクの芯をとらえて乗る。」「前後バランスの良いところを使って乗る。」「荷重を入れる・抜く。」「バイクアングルを考えてトラクションを入れる。」「パワーを出すペダリングと速く走るペダリングは必ずしも一致しない」という発想は「トラクションを入れるということと前へ進むのとは違う。」というモータースポーツの定説と同じである。我々は「より少ないパワーでより体に負担をかけず遠くへ行く。」という考え方を基本として学び、より体に優しく、より人間に優しく、より楽しいサイクリングの先に競技があると考えている。
ロードでも走れるので皆さんどうぞ試してみてほしい。
人間がトレランするにもとても良いトレーニングになるのですよ。(笑)
そして目の前の森へ脚を伸ばせばそこにはベルギー並みの恵まれた環境がある。何十種類ものコース取りができるので、カフェライド、初心者ヒルクライムから、初心者クロス、XC、トライアル、檄坂ヒルクライム、シクロクロス難コースまでいろいろ遊べる。その日の気分で軽めのXCや気を失うほどの檄坂まで。ベースはここ。車載で来てレッツゴーというのもCOOL !
STRAVA CHALLENGE
激坂を登って岩清水汲みを体験しよう!
八屋戸の棚田米を育てる大切な金比羅名水
夏でも10℃を下回る程の岩清水が真横の森を通り琵琶湖へ注ぎます。
Try "激坂!湖西Hill Climb Challenge金比羅水"
ファンタジスタの明確な考え
メンタルを鍛える。
食で身体能力を高める。
過酷な環境でトレーニング
欧州へ選手を送る。
プロ選手を輩出する。
bottom of page